ルーチェ・デッラ・ヴィーテ【宮武酒店.com】

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



HOME > ルーチェ・デッラ・ヴィーテ

fine-wine.gif

Luce della Vite

ルーチェ・デッラ・ヴィーテ

イタリア:トスカーナ

ワインへの情熱と卓越した醸造技術から生まれたワイン
 ルーチェ・デッラ・ヴィーテは、1995年に、ヴィットリオ・フレスコバルディとロバート・モンダヴィという、ワインへの情熱と、卓越したワイン醸造の技術を持った、20世紀を代表する二人のワイン醸造家によって創設されたワイナリーです。
 ヴィットリオの息子、ランベルト・フレスコバルディは、父とモンダヴィが持っていた高い志と成功への確信を引き継ぎ、これを、未来へと推進する栄誉を担っています。現在、このワイナリーは、マルケージ・フレスコバルディのホールディング・カンパニー、テヌーテ・ディ・トスカーナの所有となっています。

輝く太陽とそれを取り巻く12の炎を持つコロナ。
 中央イタリアの都市を訪れる人々は、フレスコバルディ家が寄進した土地に建てられた、フィレンツェのサント・スピリート教会の祭壇を始めとする、歴史的な建物の柱や扉に、その太陽の紋章が刻まれているのを目にすることでしょう。
この太陽は、神から人類に与えられた光を意味しています。
 ぬくもりを与え、生物を養い、ワインを構成する要素を創造する力。その光によって、モンタルチーノの恵み豊かな土地で、サンジョヴェーゼとメルローというブドウに力が満ち、ルーチェというワインが生み出されるのです。

133.jpg

ルーチェ・デッラ・ヴィーテの歩み

1996年
モンタルチーノに、42haの敷地を持つ農園(テヌータ)を購入。4月14日のヴェローナでのガラ・ディナ-の際に、このプロジェクトに関するプレス発表が行われました。
1997年
6月14日に、ルーチェ・デッラ・ヴィーテのファースト・ワイン、ルーチェ1993年の正式なお披露目がされました。
1998年
4月にルチェンテを発売。この年、ヤコポ・ポリをパートナーとして、ルーチェ・グラッパを製造開始しました。
2001年
ルーチェ・デッラ・ヴィーテは、モンタルチーノに150haの敷地を持つカヴァリーノを買収しました。
2004年
12月、アメリカのワイン・ジャイアント、コンステレーション・ブランズがロバート・モンダヴィ社を買収しました。
2005年
2月28日、マルケージ・フレスコバルディは、ロバート・モンダヴィが所有していたルーチェ・デッラ・ヴィーテの株式を取得しました。
2006年
ルーチェ・デッラ・ヴィーテは、フレスコバルディ家の高級ワインブランドを運営するテヌーテ・ディ・トスカーナの所有となり、マイケル・モンダヴィとSPIグループをパートナーに迎えました。これにより、2つの偉大なワイン・ファミリーが、再び協力して、マルケージ・フレスコバルディの元で、ルーチェ・デッラ・ヴィーテの輝かしい未来を築いていくこととなりました。
2008年
ルーチェ・ブルネロ2003年ヴィンテージが発売されました。



lucente.png

2010 ルチェンテ
Lucente
Luce Della Vite

750ml 税込価格 4,980

購入数量


[赤:フルボディ]
ぶどう品種:メルロー、サンジョヴェーゼ
等級:I.G.T.

名門フレスコバルディ家のワイン、ルーチェのセカンドワインです。主に将来ルーチェの畑と成るべき若木の畑から取れたサンジョヴェーゼ品種とメルロー品種をブレンドして多面性を持たせています。熟成も僅かにアメリカン・オークを用い、早くから楽しめる造りです。バリック(フレンチオークの新樽55%、使用済み樽40%、アメリカンオークの新樽5%)で12カ月間熟成。

外観は紫がかったルビー色。クリアで凝縮感があります。赤い果実、チェリーやワイルドストロベリー、黒胡椒、ミルクチョコレートの香りが広がり、ルーチェにも通じる、リコリスや鉱物のミネラルのニュアンスを感じられます。最初の飲み心地は柔らかく、エレガントで絹のようなタンニンが感じられ、アルコールとよく調和しています。果実主体の長くて心地よい余韻を楽しめます。エレガントで現代的なスタイルのワインです。

luce.png

2008 ルーチェ
Luce
Luce Della Vite

750ml 税込価格 16,900

申し訳ございません、品切中です。

[赤:フルボディ]
ぶどう品種:サンジョヴェーゼ、メルロー
等級:I.G.T.

ワイン造りの可能性に新たな光(ルーチェ)を求め、フィレンツェの名門フレスコバルディと“カリフォルニアワインの父”ロバート・モンダヴィのジョイントにより生まれた稀少限定のスーパープレミアムワイン。モンタルチーノの優良地カステル・ジォコンド産の、最高品質のサンジョベーゼ種とメルロー種を使用。フランス産バリック樽(90%新樽、10%古樽)で24ヶ月熟成。

2008年は収穫の始まる時期に、ブドウはとても健康で品質も最高の状態に整っていました。 春先の気候は雨が多く降り、気温は平均より下回る日々が続いていました。 花が咲き始める6月は雨と風が強く、特にサンジョヴェーゼ種とメルロー種は結実数が例年より少ない状態でした。その後夏か ら9月にかけては、気温も高く日照量も高い日々ではありましたが、水不足を心配する必要もなくどの品種も最高のレベルで熟して行くことができました。このような好条件のもと、収穫時のブドウは品質が非常に高く、そして出来上がったワインは骨格もしっかりとし、そしてバランスも取れたものとなりました。

Luce2008は、濃厚に凝縮した真紅色を持ち、とても繊細な香りの中には黒いちごやワイルドチェリーのような果実の香りと、すっきりとしたユーカリや、鉛筆の芯のようなミネラルの香りが伴い 、最後にタバコの葉とビターチョコレートの香りを感じることができます。 味わいは、まずきめの細かいタンニンのストラクチャーと、心地よい酸を含む豊かなボディが絶妙なバランスをとっています。 最後に余韻が深く長く残り、口の中では心地よいハーモニーを感じることができます。

luce_brunello.png

2007 ルーチェ ブルネッロ・モンタルチーノ
Luce Brunello di Montalcino
Luce Della Vite

750ml 税込価格 17,400

購入数量


[赤:フルボディ]
ぶどう品種:ブルネッロ(サンジョヴェーゼ)
等級:D.O.C.G.

フランス系品種を用いて造られる『スーパー・トスカーナ』が多い中で、サンジョヴェーゼ品種にこだわりを持ち続けてきたルーチェ。このルーチェ・ブルネッロはそのルーチェと同じ畑から収穫されたサンジョヴェーゼ品種100%で造られています。スラヴォニアンオーク樽とバリック樽にて36カ月間。10%に新樽を使用。

2007年の収穫年はブドウの生産量が5%程減少したものの、 収穫時のブドウの品質はとても良く、素晴しいワインが出来上がった年とも言えます。 秋には恵まれた気候条件が整い、最高のヴィンテージを確約するかのごとく、豊富なミネラル成分が畑に蓄積されました。春先は穏やかで雨が少なく、激しい気温の変化もなかったため、理想的な気候条件の中サンジョヴェーゼはゆっくりと熟成を進めることができました。その後夏を迎えると、暑く陽射しに恵まれた日中と涼しい朝晩の繰り返しがブドウの熟成サイクルを完璧に整え、Luce Brunello2007を最高のレベルに導いたと言えるでしょう。

Luce Brunello2007はとても深く濃いルビー色を持つワイン。 香りにはブルーベリー、クロスグリ、キイチゴ、ワイルドチェリー等 の小さなベリー系のフルーツが凝縮した香りを最初に感じ、 その後スミレ等の花の香りや、カルダモンやスターアニス、 タバコの葉、甘草等のスパイスの香りが加わり、コーヒー、ココア、そしてコールタールのようなミネラル香が続きます。味わいは豊かで包み込むようなエレガントなタンニンを感じさせながらも、モンタルチーノという土地がしっかりと刻印されたような感覚を思わせる力強さを感じます。濃厚な後味が長く残る、骨格のしっかりとした重厚なワインです。